11月14日つぼ八両国西口店別館(両国JAZZプロジェクト)レポート

さて、遅くなってしまいましたが、11月14日(火)つぼ八両国西口店別館にて2回目のライブを行いましたのでそのレポート。今回は平日ということもあり、メンバーは5名のミニバージョン。
こちらのつぼ八両国西口店別館では、貸切宴会場を利用して、毎週火曜日「両国JAZZプロジェクト」と銘打ったライブを行っています。
地元、はたまた遠くからミュージシャンが集まり、毎週レベルの高いジャズライブをやっている中にラテン、どうだろう?と少々心配しながら行ったのですが、始まる前にはすでにたくさんのお客様!
常連さんも、ラテン好きな仲間も集合して、初対面でもなごやかなムードになってしまうところがここのいい所。
2ステージ目をはじめる前には簡単なサルサステップ講座も開催。お座敷でステップさせちゃいました。
最後のセッションタイムでは常連さんのA.Sax頼々軒さんにも参加していただき、ラテン風味のジャムセッション。
下町両国をラテンに染める計画は成功・・・したでしょうか?
なお、たくさんのお客様に来ていただいたため、注文など混乱させてしまい申し訳ありませんでした>マスターのカッパさん
ところで今回、ファーストライブとの共通点は?
そう、どちらも会場が「つぼ」という名前がつく「居酒屋」だということです。
「もしかしてうちら、つぼ居酒屋系ラテンバンド?」
そういえば、次の1月28日のライブもまた用賀の「キンのツボ」です。当分「つぼ居酒屋系」バンド記録を更新しそうですね?
スポンサーサイト